代表取締役

村山 脩利
Shuto Murayama

北海道小樽市出身。慶應義塾大学法学部法律学科卒業後、野村證券株式会社 投資銀行部門にて上場企業を中心に、M&Aアドバイザリー、各種ファイナンス、IPO支援等の様々な形で、経営戦略をご支援。その後ゴールドマン・サックス証券に入社し、M&A Advisory Groupにて、グローバル企業を中心に、経営戦略全般をご支援
その後、国内PEファンドの創業メンバーとして参画し、担当企業の経営者(取締役)として、経営改革、成長戦略、M&A戦略の実行に従事し、創業来最高益を達成。また、中小企業への中長期的な事業承継を念頭に、全国数百社の投資検討及び提案を実施
2024年当社を設立し、代表取締役に就任
日本証券アナリスト協会 認定アナリスト

パートナー

戸田 裕将
Hironobu Toda

東京都出身。法政大学卒業後、野村證券株式会社に入社。非上場企業、個人富裕層向けにコンサルティングビジネスに従事した後、投資銀行部門にてTechnology Media Telecommunications(TMT)とHealth Careセクターを中心に、M&Aアドバイザリー、各種ファイナンス、IPO支援等の様々な形で、経営戦略をご支援。2024年に当社へ参画

シニアディレクター

野々宮 稜
Ryo Nonomiya

長野県安曇野市出身。東京外国語大学外国語学部卒業後、野村證券及びバークレイズ証券にて消費財やヘルスケア業界におけるM&Aアドバイザリー業務に従事。その後日本GLPにプライベート・エクイティ部の創業メンバーとして参画し、不動産、再生可能エネルギー業界における企業・事業投資業務に携わる。その後株式会社KKRジャパンのReal Estate Teamにて、不動産セクターにおけるプライベート・エクイティ投資業務に従事し、2024年に当社へ参画

ディレクター

二見 尚行
Naoyuki Futami

早稲田大学法学部卒業後、丸紅、野村證券を経て、JPモルガン証券に入社。投資銀行本部にて、主にヘルスケア・素材業界における国内外の企業に対し、資金調達、IPO、M&Aのアドバイザリー業務を通じて経営戦略をご支援。2024年に当社へ参画

ディレクター

岡﨑 祐介
Yusuke Okazaki

東京都出身。ダブル・ディグリー制度を通じて慶應義塾大学経済学部、パリ政治学院(仏)の双方を卒業後、野村證券、グリーンヒル・ジャパンを経て、クレディ・スイス証券に入社。Investment Banking and Capital Markets Divisionにて、主にTechnology, Media, and Telecommunications(TMT)や製造業セクターの企業に対し、IPO、M&Aのアドバイザリー業務を通じて経営戦略をご支援。2024年に当社へ参画

セールスマネージャー

山本 源
Gen Yamamoto

岐阜県出身。東京大学教養学部卒業後、野村證券株式会社に入社。福岡支店にて非上場企業、個人富裕層向けにコンサルティングビジネスに従事した後、 投資銀行部門にて上場企業を中心に、M&Aアドバイザリー、各種ファイナンス、デリバティブによるヘッジソリューションの提供等の様々な形で、経営戦略をご支援。2025年に当社へ参画
日本証券アナリスト協会 認定アナリスト
1級ファイナンシャル・プランニング技能士


代表取締役

竹澤 昌和
Masakazu Takezawa

北海道札幌市出身。慶應義塾大学法学部法律学科卒業後、ベンチャー企業、A.T.Kearney、Boston Consulting Groupを経てRaise Consultingを創業
その後弊社グループ傘下となり、Value-up Teamのメンバーとして買収後のハンズオン支援に従事

取締役

内田 和輝
Kazuki Uchida

神奈川県川崎市出身。東京大学工学部、東京大学大学院工学系研究科卒業後、PwCコンサルティング、Boston Consulting Groupを経てRaise Consultingに参画
その後弊社グループ傘下となり、Value-up Teamのメンバーとして買収後のハンズオン支援に従事

シニアアソシエイト

松本 樹
Tatsuki Matsumoto

大阪府出身。東京大学経済学部経営学科卒業後、株式会社ローランド・ベルガーに入社。主に物流や自動車、産業材業界に対して、経営コンサルティング業務に従事した後、Raise Consultingに参画

セールスマネージャー

金山 士朗
Shiro Kanayama

兵庫県三田市出身。神戸大学経営学部卒業後、大阪ガス株式会社、Boston Consulting Groupを経てRaise Consultingを創業
その後弊社グループ傘下となり、Value-up Teamのメンバーとして買収後のハンズオン支援に従事


代表取締役

村山 脩利
Shuto Murayama

北海道小樽市出身。慶應義塾大学法学部法律学科卒業後、野村證券株式会社 投資銀行部門にて上場企業を中心に、M&Aアドバイザリー、各種ファイナンス、IPO支援等の様々な形で、経営戦略をご支援。その後ゴールドマン・サックス証券に入社し、M&A Advisory Groupにて、グローバル企業を中心に、経営戦略全般をご支援
その後、国内PEファンドの創業メンバーとして参画し、担当企業の経営者(取締役)として、経営改革、成長戦略、M&A戦略の実行に従事し、創業来最高益を達成。また、中小企業への中長期的な事業承継を念頭に、全国数百社の投資検討及び提案を実施
2024年当社を設立し、代表取締役に就任
日本証券アナリスト協会 認定アナリスト

パートナー

戸田 裕将
Hironobu Toda

東京都出身。法政大学卒業後、野村證券株式会社に入社。非上場企業、個人富裕層向けにコンサルティングビジネスに従事した後、投資銀行部門にてTechnology Media Telecommunications(TMT)とHealth Careセクターを中心に、M&Aアドバイザリー、各種ファイナンス、IPO支援等の様々な形で、経営戦略をご支援。2024年に当社へ参画

シニアディレクター

野々宮 稜
Ryo Nonomiya

長野県安曇野市出身。東京外国語大学外国語学部卒業後、野村證券及びバークレイズ証券にて消費財やヘルスケア業界におけるM&Aアドバイザリー業務に従事。その後日本GLPにプライベート・エクイティ部の創業メンバーとして参画し、不動産、再生可能エネルギー業界における企業・事業投資業務に携わる。その後株式会社KKRジャパンのReal Estate Teamにて、不動産セクターにおけるプライベート・エクイティ投資業務に従事し、2024年に当社へ参画

ディレクター

二見 尚行
Naoyuki Futami

早稲田大学法学部卒業後、丸紅、野村證券を経て、JPモルガン証券に入社。投資銀行本部にて、主にヘルスケア・素材業界における国内外の企業に対し、資金調達、IPO、M&Aのアドバイザリー業務を通じて経営戦略をご支援。2024年に当社へ参画

ディレクター

岡﨑 祐介
Yusuke Okazaki

東京都出身。ダブル・ディグリー制度を通じて慶應義塾大学経済学部、パリ政治学院(仏)の双方を卒業後、野村證券、グリーンヒル・ジャパンを経て、クレディ・スイス証券に入社。Investment Banking and Capital Markets Divisionにて、主にTechnology, Media, and Telecommunications(TMT)や製造業セクターの企業に対し、IPO、M&Aのアドバイザリー業務を通じて経営戦略をご支援。2024年に当社へ参画

セールスマネージャー

山本 源
Gen Yamamoto

岐阜県出身。東京大学教養学部卒業後、野村證券株式会社に入社。福岡支店にて非上場企業、個人富裕層向けにコンサルティングビジネスに従事した後、 投資銀行部門にて上場企業を中心に、M&Aアドバイザリー、各種ファイナンス、デリバティブによるヘッジソリューションの提供等の様々な形で、経営戦略をご支援。2025年に当社へ参画
日本証券アナリスト協会 認定アナリスト
1級ファイナンシャル・プランニング技能士


代表取締役

竹澤 昌和
Masakazu Takezawa

北海道札幌市出身。慶應義塾大学法学部法律学科卒業後、ベンチャー企業、A.T.Kearney、Boston Consulting Groupを経てRaise Consultingを創業
その後弊社グループ傘下となり、Value-up Teamのメンバーとして買収後のハンズオン支援に従事

取締役

内田 和輝
Kazuki Uchida

神奈川県川崎市出身。東京大学工学部、東京大学大学院工学系研究科卒業後、PwCコンサルティング、Boston Consulting Groupを経てRaise Consultingに参画
その後弊社グループ傘下となり、Value-up Teamのメンバーとして買収後のハンズオン支援に従事

シニアアソシエイト

松本 樹
Tatsuki Matsumoto

大阪府出身。東京大学経済学部経営学科卒業後、株式会社ローランド・ベルガーに入社。主に物流や自動車、産業材業界に対して、経営コンサルティング業務に従事した後、Raise Consultingに参画

セールスマネージャー

金山 士朗
Shiro Kanayama

兵庫県三田市出身。神戸大学経営学部卒業後、大阪ガス株式会社、Boston Consulting Groupを経てRaise Consultingを創業
その後弊社グループ傘下となり、Value-up Teamのメンバーとして買収後のハンズオン支援に従事